-
ヘラクレスの幼虫卸し
本日はヘラクレスの成虫を♂3頭と♀23頭を入荷しました。 ・・・
-
キノコを生えにくくするには
秋になると朝晩の気温が一気に下がる日があり、日中との温度差が10度以上になることもあります。菌糸・・・
-
久留米産オオクワガタ 入荷!
本日、大型、美形の久留米市産オオクワガタが入荷しました。 とてもバランスが取れたフォルム・・・
-
幼虫のオスとメスを判別しよう
カブトムシもクワガタも幼虫の時に性別を判別することが可能です。 どのように幼虫の性別を判別・・・
-
国産オオクワの菌糸交換
本日は2本目へ交換の続きです。 7月中旬~7月下旬に初令を入れた菌糸ビンで残りが30%くら・・・
-
人工蛹室 クワガタ・オオカブト用
<YouTube> ・人工蛹室の作り方 上手く羽化させる方法があれ・・・
-
添加剤の色々と腸内バクテリア
大型作出に向けて独自で添加剤を配合し試行錯誤している毎日でした。必要な栄養分と菌糸の劣化のバラン・・・
-
菌糸を詰める
<YouTube> ・菌糸の詰め方について 菌糸ビンに菌糸ブロックを詰める道具は色・・・
-
菌糸ブロックについて
当店の菌糸ブロックは福岡県にある(有)微創研に作成を依頼しています。オガの種類、オガのサイズと割・・・
-
くぬぎやコナラの産卵材の扱い方
<YouTube> ・産卵材のご紹介 ・産卵材の加水 クワガタの・・・
-
2023年レコード更新
本日ビークワ89号が届いておりました。 おかげさまで3年連続更新を達成できました。 ・・・
-
SR血統オオクワガタ 2本目へ
一昨年、有名ブリーダー様からSRやYGを譲って頂き国産オオクワのブリードを開始しました。 そ・・・
61 〜 72 件表示